JRRCのご紹介

一般社団法人日本リユース・リサイクル回収事業者組合

JRRCとは?

日本リユース・リサイクル回収事業者組合(JRRC)は不用品回収業(リユース・リサイクル業)を、法令の遵守を大原則とし、正しく遂行していくことを目的とした団体です。

お客様の回収ニーズに正しく応え、かつ、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の促進、不適正処理・不法投棄の防止及び生活環境の維持向上を、行政と協力しながら実施していくことを目指しています。

◆JRRCのHPはこちら

古物商許可 東京都公安委員会 第301001407162号

JRRC会員様 特典

※JRRC会員様には、浜屋より案件をご案内させていただくこともございます。

プレースホルダ画像
 浜屋お持ち込み時のポイント掛け率がアップします!・通常400円ごとに1Pのところ、JRRC会員様であれば200円ごとに1P (総獲得累計ポイント2万未満の場合)※総獲得累計ポイントによっては、100円ごとに1Pまでアップ!
プレースホルダ画像

JRRCのロゴマーク各種(無料)、オリジナルユニフォーム、ステッカー、伝票『見積・売買契約兼古物台帳』をご利用、ご購入いただけます。

JRRC会員に事前申し込みされたい方はこちらのフォームより、ご登録くださいませ。

※登録にメールアドレスが必須です。メールアドレスをお持ちでない方は、

恐れ入りますが、JRRC(03-3539-2707) までお電話いただけますと幸いです。

 


イベント開催

JRRC全国セミナーなどイベントも開催しています。コンプライアンスの向上等を目的とした研修、講習会も実施しています。

リユース・リサイクル回収事業の推進

不用品回収業(リユース・リサイクル業)を法令の遵守を大原則とし、正しく遂行していくために、回収業者様や行政と協力して様々な取り組みを行っています。